PR

SEIYUドットコム倉庫館で米を買った時に驚いた事[通販]

通販
記事内に広告が含まれています。

米をスーパーで買うと重いしかさばるし結構困ります。5kg程度ならまだ何とかなるかもしれませんが5kg等すぐに食べてなくなりますし同じ銘柄でも5kg×2よりも10kgの方が値段も少し安かったり。

そこで10kgを購入するわけですが何度も言いますが重いのです。

スポンサーリンク

米の通販購入

そこで通販です。

通販でも各社米は、売っています。いくらでも。

一番最初に気になるのが販売価格とブレンドでは、ない事。ブレンド米は、10kg1500円程度から通販であり安いですが何が混ざっているか解りません。

中国では、コメの形をした樹脂がコメに混ぜられて販売されて一時ニュースにもなっていました。

日本では、さすがにそこまでしないでしょうけどイオンなどでは、カビが生えた事故米を弁当の米として使用しているのに6年も気づかなかったとかいうニュースもありました。

コーヒーだとブレンドは、一般的なものですが米や他の食材では、危険な臭いがプンプンです。

なのでやはりブレンドでは、ない米が良いのです。まぁ、本当に単一米なのかどうか?という疑問も残りますけど。食品業界は、今までのニュースの数々からして偽装大好きのようですし。

通販での米購入経験時の梱包について

そこで少しでも単一米で安く送料も安い米を売っている通販と言うとすぐに思いつくのがアマゾン(Amazon)です。

パールライスとか有名どころの米が10kg送料無料で3000円前後で各種販売されています。

アマゾンで何度か米を購入したことがありますが精米日も購入日から1-2週間以内の物しかなかったので商品としては、悪くないと思います。

が、一点気になったのが送付時の梱包です。10kgの物体が入った箱ですので当然重いです。なので普通は、その重さに耐えられる梱包を行いそうですが行わないのがアマゾンクォリティー?なのです。

一般的な段ボールだと底を1本または、H型にテープを貼る箱を思い出すと思いますがアマゾンは、違います。折りたたんだ状態を箱の状態にすると底面がテープを貼らずに底になるタイプの箱で送ってくるのです。

DSC_0001

この箱だと底が抜けそうです。運送会社の配達の人も「重く底が抜けそうなので底をこんな感じで手で押さえて気を付けてください」と底を抱えて持ってきました。10kgの箱の底を片手で押さえながらです。「通販は、配送担当者のこういった努力によって支えられているんだな」と改めて思います。

ただ、受け取った際に底を見ると「これ絶対倉庫で底抜けたな」と思える位ベコベコ状態だったので中の米の袋に穴が無いか確認した位です。まぁ、無かったので良かったですけど。

厚紙を1枚底に入れるか1枚テープを内側から底に貼ってあげるだけで全然違うと思うのですがコストダウンなのか数秒を惜しむ位倉庫の梱包担当の処理時間が無さすぎるのか。アマゾン倉庫は、秒単位で処理時間が記録される大変な職務だという噂は、あちこちで聞きますからね。

まぁ、「送料無料なんだから文句言うな!」と、言われると弱いですけど。

一方今回購入したSEIYUドットコム倉庫館の梱包は、どうかというと一番驚いたのが米の袋がエアパッキンで包まれていたことです。アマゾンは、裸で入っていたのに。

seiyukome1

そして箱は、底の中央をテープで貼るタイプの一般的な箱なので底が抜けるような心配も無くゆうパックのお兄さんが「重いので気を付けてください」と重さだけ注意する一言での配送でした。

seiyukome2

ちなみにこの秋田県産あきたこまちの米が税抜き2980円です。倉庫館では、1980円以上は、送料無料なのです。しかも内容量は、増量期間らしく10kg+600gとお得でした。通常は、店頭で買うと10kg2980円です。

ちなみにネットスーパーの方で店舗から配送というのもあるのですがそちらは、使い古した箱等に入れて店員さんが配送するとかなんとか言う事なので今回の梱包とは、異なります。配送時に必ず家にいないと駄目らしいです。倉庫館は、郵便局のゆうパックなので再配達可能。

最後に

この梱包の違いは、通販専門会社とスーパーの店頭販売商品を家庭に配送という立場の違いなのか利益率の問題なのか解りません。

エアパッキンで包む必要があるかどうかは、解りませんが箱に関しては、底をテープで貼るタイプの方が輸送時に底抜けする可能性が格段に低いのでこちらの方が輸送時の事故の心配がなく安心な気がします。

西友は、店頭で販売されている商品をネットスーパーとして家庭にもお届をするというコンセプトなので取り扱い品目が店頭販売品と同じであまり種類がありません。
アマゾンの方は、通販会社だけあって多種多様な米や精米企業の米が選べるなど品目が充実しています。また、電子機器や雑貨品を購入する分には、特に輸送時の梱包に不安は、無いです。

輸送時の事故率、という観点だけなのでどちらが良いかは、謎。

というか輸送会社担当者の心持次第なアマゾン米配送と投げない限り誰でも大丈夫そうなSEIYU米梱包という事になるでしょうか。

当方は、米に関しては、西友のあきたこまちで満足しているのでまぁ、毎回店舗か倉庫館から買うのでしょうけど。

では、では。

2018年6月追記:
現在は、西友倉庫館は、ネットスーパーの方に統合されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました