PR

自転車の後輪タイヤを自分で交換します。費用977円也。[自転車]

自転車
記事内に広告が含まれています。

昨年の夏頃に自転車のパンク修理について記述しました。→自転車のパンク修理を自分で行います。費用105円也。

あの時は、100円均一のセリアで販売されているパンク修理キットを使用し修理しても全然問題なく修理が可能とか得意気に記述していた気がします。
実のところのその2ヶ月後には、そのパッチによる補修箇所から再びプシュ~~~~と空気漏れが始まったのでした。

これは、たまらんと思い仕方なくタイヤチューブ交換を行うわけですがその後タイヤの外側タイヤ自体も交換しました。

スポンサーリンク

交換したタイヤの寿命

時は、昨年の丁度今頃である2013年11月頃だったと思います。
それまでは、自転車のあさひで購入したままのタイヤを使用していたのですがこれが寿命が3年。
それに対し昨年交換したタイヤは、なんと1年です。
たったの1年で溝なしタイヤのできあがり。
808514e8
まだ、1-2ヶ月は、持ちそうな気もしますが前回は、「まだ、大丈夫」、「まだ、大丈夫さ」と楽観的に考えて中の糸みたいな物が露出しているのにタイヤ交換を行わなかった結果、外タイヤに穴が空きそこから中のチューブが膨らんだお餅のように飛び出して来てパンクという悲しい結末を迎えたので今回は、大事を取って早めに交換です。

側面にも亀裂が入っています。

297bd5c1
このタイヤは、ホームセンターのビバホームで販売されていた一番安いもので大阪にある「株式会社共和」という企業の製品。値段は、977円。下のリンクのAmazonだともう少し高いです。
共和(ミリオン) タイヤ1本巻 黒 27x1-3/8
共和(ミリオン) タイヤ1本巻 黒 27×1-3/8
タイヤ交換の工賃がタイヤ代+1050円から2000円程度なので自分で交換すればその分の費用が浮きます。2000円有れば回る寿司屋さんでプチ豪遊出来ますしね。(当方は、いつも1400円程度しか食べないので)
参照:「とらです」→あさひの工賃とイオンバイクの工賃

値段の割には、こんなタイヤ交換の手引のようなものが添付されています。
d9ab74ae
この通りに行えば誰でも交換出来るでしょう。前輪は。
bf0257f2
前輪も同じ時季に同じタイヤに変えたのですがまだ、問題なく溝がきっちりとあります。
1年でツンツルテンになったのは、後輪です。
後輪の方がやはり荷重がかかるので良くすり減るのでしょうか?
分かりませんがとりあえず交換を行いました。最近の自転車は、良く出来ていて後輪の分解も結構簡単です。

ブレーキワイヤーとネジを数個外しチェーンをうまくよけてタイヤを引っ張れば後輪が外れます。
フレームから外せれば上の手引の要領でうまくやれば良いだけです。簡単。
という流れで昨年の11月頃に交換をしました。

そしてその後輪が今回12月でこの有り様です。
0fe8e304
安いタイヤだから仕方ないのかも知れませんが少々耐久性に問題がある気がします。
なぜならブリジストンのタイヤがビバホームの同じ売場に有ったのですがその値段は、なんと1680円です。
ブリヂストン(BRIDGESTONE) タフロード CT-TR27/ W/O 27×1 3/8 ブラック/ブラックサイド
ブリヂストン(BRIDGESTONE) タフロード CT-TR27/ W/O 27×1 3/8 ブラック/ブラックサイド
700円の差で耐久力が1年程度になってしまうのでしょうか?自転車のあさひデフォルトのタイヤでさえ3年持ったのに・・・。(ブリジストンブランド神話を信じているので自動的に高耐久扱いに・・・)

ちなみに1年でどの位走行したかというとだいたい700km~800km程度です。
自転車あさひの通販サイトでタイヤの販売価格を見ます。

確かサクラとか名前が入っていたような気がしますのでその製品で溝のパターンが同じようなのを探すと2本でチューブとリムテープが付いて2本で2268円・・・あさひのタイヤが約1100kmで擦り切れたことを考えると・・・あれ?こっちの方が安い?送料650円となっているから総額では、高いです。サクラ [SAKURA]S130 一般車用タイヤ 2本セット チューブ・リムテープ付 軽快車用
(こちらのタイヤは、溝が深いと書いてあるのでたぶんその分長持ちするのかもしれません。)

ただ、今回は、後輪だけ1本必要なので「お鍋を買うともう一つプレゼント。今なら耐熱皿が付いて来る!」的なものは、不要です。
部屋の照明用蛍光管と異なりゴム製品は、劣化が大きいので取って置いても仕方ありません。

なのでブリジストンのタイヤとどちらにするか悩みましたが今回も同じ共和の977円タイヤを選択しました。
さて、この後輪は、いつまで持つでしょう?
また、来年の今頃交換になるのでしょうか?

最後に

来年の今頃また、同じように交換だとホイールや中のベアリングなども痛むでしょうから使用年数的にもう自転車ごと交換した方が良くなるのかも知れませんけど。最近の自転車あさひモデルは、ブレーキがローラーブレーキになっていますしね。

そんな感じです。

追記

上のタイヤですがやはりまた、1年でツンツルテンでした。ちなみに3か月程度で側面に亀裂が1か所、半年でちょこちょこと増えて1年後には、接地面とホイール面が分離する?位ビシビシ亀裂が入っていました。

ネットで調べると摩耗耐久タイヤも高いだけでそんなに変わらないという記述が複数あったのでまぁ、毎年交換すれば良いかなぁ・・・的感覚に突入していますです。ただ、ブリジストンのタイヤだと3年とかいう記述も・・・ねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました