PR

ネットの固定回線を光にする際に検討したプロバイダ等に関して。

通信回線
記事内に広告が含まれています。

ADSLを使用していて特に大きな不満は、無かったのですがso-netADSLのAcca-ADSLが終了してしまうという事でこの際光回線にしてしまおうと思いました。

スポンサーリンク

光回線への移行検討

値段的にもADSLの時がNTTの固定電話が月に1800円程度+ADSL費用が2400円程度合計で税込み4200円程度です。

従来のフレッツ光だと当家は、集合住宅のミニ扱いになるので3850円2年割で3650円となります。が、NTT東日本の光回線使用料のみでこの値段でプラスしてプロバイダ料金が必要になるので実際は、4700円程度には、なります。これだとADSLの頃より高いのでAcca-ADSL終了後移行先になるE-Access-ADSLに移行した方が値段は、Accaと一緒なのでそちらで問題なくなります。

光コラボの検討

しかし、昨今、光コラボなる方式が出現しました。

NTTの光回線をプロバイダ等が借り受けてプロバイダの回線として提供することでプロバイダ料金込みで安く提供しているのです。

au光

安いので真っ先に検討しました。更に数万円の高額キャッシュバック。

しかしながらこのau光の最大の欠点は、集合住宅の場合は、建屋に既に導入済みか多くの契約者を見込める場合、建屋全部でau光にする場合などは、導入可能ですが集合住宅の1部屋のみの導入は、不可なのです。また、建屋の周辺にau光の回線が来ていないと駄目という事もあります。

なので導入不可でした。

ドコモ光

まず検討したのがNTTドコモが提供するドコモ光です。ちょうどMNPする時期だったので携帯回線と同時申し込みだと工事費無料キャンペーンを行っていたという事もあります。

携帯電話のドコモが提供する光回線ですが他の光コラボと異なり複数のプロバイダが選択できる仕組みになっています。

そしてドコモの携帯電話を使用していてスマホ利用者が使用するあの月額7000円程度のかけホーダイ+ネット料金という料金携帯を利用している人は、最低500円割引になります。

プロバイダのグループによって値段が少し異なりますが税抜きAコースが4000円、Bコースが4200円です。

AコースとBコースでなにが異なるのかというとプロバイダ自体の値段が異なるのかな?という位しか思いつきません。

BコースにNTT系のOCNが居るのですが4200円から500円を引くと3700円となります。OCN光自体が3600円ですので100円高くなりあまり意味がありません。

Aコースにドコモネットというドコモが提供するプロバイダがありますのでそちらにすると4000円から500円割引で3500円で光回線が使えます。これだとOCN光よりも安くなります。

なぜ、OCN光と比べるかというと「ドコモ光の中身は、OCN光」という噂があっちこっちん掲示板にありますしまぁ、同系列だからそうなんだろうなと思うので。

当方が使用していたso-netもAコースなので4000円から500円割引になれば他の光コラボよりも安いのですが残念ながら当方は、ドコモの携帯は、ガラケーのFOMA契約なのでドコモ光を契約しても意味がないのです。(一応キャンペーンで11か月500円引きとかあるのですが1年後には、高くなるので)

ガラケーの場合は、3650円のOCN光直接契約でも同じような金額ですしね。

その他パケットシェア、家族割引き等高い月額を支払っているお大臣向けのお得割引がありますが単身だと意味がないのでここは、スルーです。

参照:「ドコモ光

so-net光コラボレーション

30か月目までは、月額4300円それ以降は、4100円になります。so-netADSLを使用していた経験では、特に回線品質に問題は、無かったのでそのまま光にしたかったのですがADSLよりも高いのでスルー。

参照:「so-net光コラボレーション

BIGLOBE光

有名どころですし月額4080円です。そして通常10000円のキャッシュバックか1GBルータープレゼントをやっています。また価格コムのキャンペーンページから申し込むと最初の2-12か月目まで2302円に割引になるので非常に安い気がしてきます。

しかし、やはり1年間というキャンペーン割引なので1年以上使用する事が前提だとよろしくありません。

参照:「BIGLOBE光

IIJMIOひかり

月3960円と一見高そうなのですが昨今流行りのネット用のSIMを提供するMVNOであるIIJMIOを契約していると600円割引になります。一番安いIIJMIOのsimのデータ契約が月900円なので光回線と一緒だと4260円で使用可能になります。

当方は、ガラケーのFOMASIMにMNPしたのでネット回線が高額になってしまいます。以前のスマホは、auの3g回線スマホなのでそのままでは、使えませんがSIMフリーの端末も2-3万円程度でそれなりの機種が出現しているのでデータは、MVNOを使用しようと考えていますのでこれは、こういった割引があるのは、メリットがありそうです。

また、IIJは、日本のインターネット基幹回線も独自提供しているような企業ですので回線品質も期待ができます。

とりあえずキープ。

その他プロバイダ

HIHO、DTI、Nifty、ぷらら等検討しましたがHIHO、DTI、Nifty共に夜間は、劇的に回線速度が落ちるという掲示板の書き込みを真に受けて検討から外しぷららは、OCN回線を使用している2次プロバイダという事なので検討から外しました。ぷららは、回線の混雑具合がグラフで見られるようになっているのですがそのグラフを見ると20時から翌1時程度までが回線混雑100%を超えているというのを見て追い打ちをかけたというのもありますが。

最終的に選択したプロバイダ

OCN光です。月額3650円。月額に負けました。価格コム経由で申し込むとキャッシュバックもあり工事費も半額無料という事もあったのですけど。

もちろん掲示板などの噂だと夜間に劇的に速度が落ちる等悪い噂もあったのですが基本的に光コラボ提供開始からどこの光回線も同じような状況らしいのでそういう場合は、「まぁ、大手を選ぶのが無難かな?」という程度の選択ですけど。

速度増速工事も定期的に行われているというのもありましたしOCNは、法人を多数抱えているので全体的な最高速度よりもあまり高速では、無いけど切断されない、無通信が無いという状態を維持する必要があるだろうという希望的観測もあったりしました。

ちなみにOCNもOCNモバイルを契約すると200円割引になりスマホのデータ通信用SIMが700円から使用可能になります。

まぁ、実際は、他のMVNO等と比較するともっと安い企業があるので使用するかどうかは、解りませんけど。

参照:「OCN光

最後に

光回線は、高いものというイメージがありましたが光コラボの提供でだいぶ安くなりました。

固定回線+ADSL使用料という金額で見ると光コラボの導入検討が可能な値段です。

とりあえず光回線のプロバイダは、決定しました。なにか結局は、値段ですけど。

実際の使用感や導入までの流れなどは、次回。

では、では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました